今年も頂きました!
昨日は、忙しい日でした。
午前中、毎月行くお医者さんへ・・・
9時半頃、支度をしていると・・・
同じマンション内の方から、パソコンを見てくれと持って来られました。
お医者さんへ行くので11時過ぎに、再度来て下さいと頼みました。
帰ってから、持って来られたパソコンの事を聞いてみると・・・
プリンターが壊れて印刷ができない、それとワードで作成したチラシに
写真を挿入したいとの事・・・
パソコンはWindows10、なんとか写真の挿入をして、いざ印刷を・・・
と、思ったら・・
プリンターに「廃インク吸収パッドに吸収量が限界に達しました」と表示。
何をしてもダメ(>_<)
仕方ないので、マンション管理室で借りて印刷を!
さて、プリンターをどうしようか・・・
プリンターは5,6年ほど使ってます、うちは頻繁に印刷をします。
私も使いますが、主人も・・それに写真印刷など。
2年前にも修理に出したことがあるので、今度何か起これば
買い換えようと言っていました。
この日も、印刷をする事があったので、事前に調べて
午後から主人と一緒に量販店へ!
お店に着いた時に丁度電話がかかってきました!
おぉ~タケノコ!!
昨年もタケノコを頂いたHさんからでした!
量販店で買い物をしていると言うと、持ってきてくれるとの事・・
申し訳なかったのですが、甘えて駐車場まで持ってきて頂きました。
わぁ~初も初・・タケノコ新鮮に驚き!
Hさんに感謝、感謝です。
嬉しいのをちょっと置いといて・・・・
その後、店の中の戻ってプリンター購入。
主人はその後、ラジオ局のボランティアがあるので東向き商店街
近くまで送り届け、私は買い物をして帰宅。
古いプリンターを外し新しいプリンターを取り付け、パソコン2台に設定を!
設定は、約1時間半ほどかかりましたが、旧プリンタードライバーを
アンインストール(削除)するのに時間がかかりました。
途中からは、夕食の支度をしながら・・・・
部屋に散らかしたモロモロを飛び越えてあちこち・・・!
本題へ・・・
夕食後、やっとタケノコ処理に取り掛かる!
うちには、なぜか寸胴があります・・
昔、主人が友達を呼んでカレーをするのに買いました。
だけど、それ以来あまり使わなくなりましたが、こんな時に重宝するなんて!
大きさは、横に置いたティシュ箱と比較を!

皮をむいて寸胴へ・・・

米ぬかも一緒に入っていたので助かりました。

そしてそして・・・今日、美味しく頂きました!
Hさん、お疲れさまでした!
旬のものを頂き、また近くまで来ていただき有難うございました・・・m(__)m
宜しければポチっとお願い致します!


- 関連記事
Tag: タケノコ、プリンター、パソコン