シルバーウィークだけど忙しい!
桜井市の笠地区へ蕎麦の花を撮りに行きましたが
あまりお天気が良くなかったので、もう一度行こうと思いましたが・・・
なんだか、忙しくなって行くことができません!
昨日は、天理まで買い物にいきました。
野菜や、果物に仏花を・・・
特にイチジクを多めに買い込んだ!
途中・・・
奈良市高樋町あたりのヒガンバナが咲き始めていました。
少し向こうは天理市です。

帰ってから、早々にイチジクジャム作りです!
数日前に、一度試しにしてはいるのですが・・・
ちょっと甘すぎたので、今度は控えめにしようと思います。
試しで作ったジャム。

今回、イチジクはちょっと多めに!
と、いっても皮をむくと1キロ少しでした。

グラニュー糖を振りかけ置いておく、その後ゆっくり煮詰めます。
グラニュー糖は180グラムほど、その半分を振りかけて・・・
イチジクの形がなくなると、残りのグラニュー糖も入れます。
レモンがないのでクエン酸をほんの少し入れると、少し色が鮮やかになります。
その間に、ジャムを入れるビンを煮沸消毒をしておきます。
ビンは熱いのですぐ乾く。
ジャムが出来上がれば、ビンに詰めて軽くフタをして蒸し器で8分ほど・・・
もう一度、フタを締め直して逆さまにします。

その間に、ジャムシールを作って出来上がり!

この日はジャム作りの間に、住んでいるマンションの
お祭り用のポスターを頼まれていたので、テンプレートを
ダウンロードして、それを見本にあれこれ入れ替えて作りました。

出来上がりは、こちら・・・

まだ、少し先なのですが、バザー用も作らないと!
今日からお彼岸なので、朝から孫が来て一緒におはぎ作りをしています。
孫といっても、もう大きいのですが・・・いい助っ人です!
宜しければポチっとお願い致します!


- 関連記事
Tag: ヒガンバナ、イチジクジャム、ポスター作り