やっぱり佐保川のスイセン!
正月早々に雪が降り、佐保川のスイセンも昨年より咲き始めていたので
雪が積もった写真を撮りたいと思って見に行きましたが・・・
残念ながら、雪は融けていました。
ここ数年、正月早々はスイセンの花が気になります、寒い冬に
自然に咲いている花だからいいですね、今日もスイセンを見に行ってきました。
これから咲き出す蕾も沢山あり!

対岸の土手にも、所々スイセンが・・・
いつか、土手いっぱいのスイセンが咲き誇って多くの人が
桜の季節と同じように楽しく、この土手を歩く様子を頭に描いています。

さて・・・
いっぱい咲き誇るには、いつ頃になるのでしょう?
楽しみ!
そんな事を思いながら、今年も元気に頑張ろう!
なんて・・思いながらスイセンに近づくと、チョッピリ爽やかな香りが
頬を過ぎたような気がしました。
桜並木、佐保川の土手で250メートルほどなのですが
この時期、スイセンが咲いています。
宜しければポチっとお願い致します!


- 関連記事
Tag: 2015年、佐保川のスイセン