桜巡り'14・・・諸木野・牛繋ぎの桜
って・・・毎年同じ事を書いているやん!
と、自分自身に言ってます!
やっぱり、気になるのですね・・・・
この時期になると、毎年会いたいと思ってしまうのです・・・
今年は、どんな桜色に会えて元気な枝ぶりを見せてくれるのだろうか・・・
なんて・・・。
国道369号線、仏隆寺に行く高井集落から、まだ少し南へ行くと八滝地区・・・
その端あたりに諸木野の集落に入る。
国道から2.5キロほど、昔は伊勢本街道沿いで旅籠があったそうです。
この桜に牛を繋いだから「牛繋ぎの桜」
桜は、満開を迎えていました。

植えた苗のラインも美しいですね!
上に咲いていた桜を入れて・・・

この日(15日)、田植えをされたのでしょうか?
土手に苗のケースなどが、散らばって!
なんだか、田圃のフェンスも高くなったようで
出入り口には木で補強してました。
宜しければポチっとお願い致します!


- 関連記事
-
- 桜巡り’14・・・・奈良八重桜(ナラノヤエザクラ) (2014/04/25)
- 桜巡り’14・・・福住・西念寺の枝垂れ桜 (2014/04/25)
- 桜巡り’14・・・曽爾・屏風岩公苑の山桜 (2014/04/25)
- 桜巡り'14・・・桜と萱葺民家 (2014/04/19)
- 桜巡り'14・・・奈良公園・おかっぱ桜 (2014/04/18)
- 桜巡り'14・・・諸木野・牛繋ぎの桜 (2014/04/17)
- 桜巡り'14・・・仏隆寺の桜 (2014/04/16)
- 桜巡り'14・・・奈良市・藺生町の桜並木 (2014/04/15)
- 桜巡り'14・・・室生小原・極楽寺の枝垂れ桜 (2014/04/13)
- 桜巡り'14・・・大宇陀・又兵衛桜 (2014/04/11)
- 桜巡り'14・・・室生・西光寺の城之山桜 (2014/04/10)