COMMENT 13
Tenichi 2012, 11. 12 [Mon] 20:46
今晩は!
やっぱ大仏池はいいですね。
今日、行こうか迷ったんです。
雲が少しある青空で無風の時に行きたいです。
emirin 2012, 11. 12 [Mon] 21:17
Tenichi さん 今晩は!
今、ちょうどいい感じです。
ドライブウェイも行きたかったのですが・・・
時間が無くって・・帰りました。
是非、行って下さいネ。
らん 2012, 11. 12 [Mon] 23:14
こんばんは~
今日も寒かったですね^^;
大仏池は、もうちょっとの様子。
待ち遠しいですね♪
明日・あさっても冷え込むようなので楽しみが増えます~♡
紅葉は近所で楽しめるのでいいですよね。
emirin 2012, 11. 13 [Tue] 00:21
らんちゃん 今晩は!
今日は、ちょ~っと寒かったね・・・
高野山・・紅葉が綺麗ね・・・行きたいなぁ~といつも思う(笑)
朝・・冷え込むの? 朝起きるのいやな季節になるねぇ~!
と・・・いいながら、朝早く起きて写真を写しに行きたい・・なんて
思ったりもするのだけど・・・私って勝手(笑)
奈良は・・と言うより日本は、いいねぇ~四季折々楽しめるから・・
若草山の山頂も行ってみたいけど・・・ネ。
かぎろひ 2012, 11. 13 [Tue] 20:16
こんばんは!
なんかご無沙汰したような(笑)
あれからバタバタしていて、やっと昨日、正倉院展も閉幕し、ホッ。
これから本業に専念せねばいかんのに、ちょっと飲んでいたりします。
がんばりまーす。
あっ、平城宮跡の件、ちょっと延期になったのかな。
まだ気を緩めてはいけないのでしょうが。
白雪 2012, 11. 13 [Tue] 23:09
こんばんは。
「いいね~」にクリック。
白雪さんが「いいね~」といっておられます。
でも・・・紅く色づいた「ナンキンハゼ」外来種で奈良では少し困りもんだそうですね。
先日TVで放映されていました。
emirin 2012, 11. 14 [Wed] 00:08
かぎろひさん 今晩は!
おつかれさまでした!
そりゃ~呑まなくては、ごくろうさまです(笑)
例の魔法のトックリでやってますか??(*^_^*)
疲れが吹っ飛びます(笑)
これから、last spurt ですね頑張って下さい。
宮跡は、入札のやり直しが必要になったため・・・
それで来年まで着工が延期とか
なんとか、中止になれば・・と思います。
まだまだ長い道のりかも知れませんが・・
emirin 2012, 11. 14 [Wed] 00:13
白雪 さん 今晩は!
夕方マミナリが鳴ってましたね・・・
帰りに雨に打たれました少しですが・・・
ナンキンハゼ・・そうなんですってね、私も知りませんでしたが
なむさいじょうさんも、書いておられました。
そういえば、春日原生林にも赤い部分があって、知らない時は
色づいていいもんだぁ~・・・なんて思ってましたが
困り物なんですね!
綺麗な色をして・・・繁殖率が高いのかしら・・・
白雪 2012, 11. 14 [Wed] 08:37
師匠おはようございます。
マミナリ?てどんな音がするのでしょう。
滝に打たれるのは修行でしょうが雨に打たれるとは。やはり修行でしょうか?
季節が急激に変わろうとしています、ご自愛ください。
雨には気をつけて下さい体を冷やします。そしてマミナリは怖いものです、なおさら気をつけて下さい。
emirin 2012, 11. 14 [Wed] 17:31
白雪さん
アハハ・・また、やちゃいましたね・・ごめんなさい!
もうぉ・・すみません!カ・ミ・ナ・リ・・です!!
また、明日あたり・・だれかに言われそうです(笑)
それはそれは、それはそれはぁ~・・・秘密のkumaさん!!
この歌・・・わかるかなぁ~・・わからないだろうなぁ~??
明日も、寒くなりますよ・・・白雪さんもお体に留意を!
- 2012, 11. 17 [Sat] 12:36
こんにちは!
空気感が捉えられていていいですねぇ。
今年は紅葉の当たり年だとか。
あした日曜日にはどこかに紅葉狩りに行こうと作戦検討中です。
なむさいじょう 2012, 11. 17 [Sat] 12:37
↑ HN忘れ(笑)
emirin 2012, 11. 17 [Sat] 13:23
なむさいじょう さん こんにちは!
もうじき、アップしますが、昨日・・私も紅葉狩りへ・・・
吐山(奈良市)の下部神社~室生寺~大願寺(大宇陀)~談山神社でした。
室生も、綺麗でしたよ!
なんだか、明日は曇りそう・・・